さて、段々と切り込んだ調査へと進みます。2005年3月末時点で有効な50万人以上の会員数、155万を超えるアクティブなコンテンツID数(キャラクター人口)のレベル分布を調査するにあたり、まずは倉庫キャラ(アイテムを保管する目的のキャラクター、あるいは合成や栽培などのみに使用されていると考えられるレベル1のキャラクター)を除外して割合を算出しました。これらのレベル1キャラクターの数は、全体の約41%となっています。また、ジョブチェンジを考慮して、全ワールドのキャラクターが持つジョブのうち、もっとも高いレベルのジョブを抜き出し、これらを「メインジョブ」と想定して集計しています。
レベル20までのキャラクターは、倉庫キャラを除いて約55%を占め、レベル上げの途中で別キャラクターの育成に移る場合を除き、新たに開始された欧州地域のプレイヤーを含め、過半数のキャラクターが成長過程にあることが読み取れます。その一方で、拡張コンテンツ『プロマシアの呪縛』の効果として、あるいは別ジョブへの乗換えを行う1つの区切りとしてか、レベル30台の分布が昨年度よりも1%ほど増加しているのが読み取れます。高レベル帯では、レベル50台以降の割合が、昨年同時期に約15%であったのに対し、今回は24%以上と大きく飛躍しています。また、レベル71以上は9%と昨年よりも5%近くの伸びを見せています。
 |
[メインジョブの人口比率(レベル1)] |
|
|
|
|
[メインジョブの人口比率(レベル2-75)] |
| ジョブレベル |
人口比率 |
レベル帯比率 |
| 2 |
5.39% |
レベル2-10
38.94% |
| 3 |
4.78% |
| 4 |
4.34% |
| 5 |
5.03% |
| 6 |
4.18% |
| 7 |
4.42% |
| 8 |
4.18% |
| 9 |
3.21% |
| 10 |
3.41% |
| 11 |
2.47% |
レベル11-20
16.91% |
| 12 |
2.37% |
| 13 |
2.06% |
| 14 |
1.81% |
| 15 |
1.57% |
| 16 |
1.18% |
| 17 |
1.15% |
| 18 |
1.53% |
| 19 |
1.06% |
| 20 |
1.71% |
| 21 |
1.01% |
レベル21-30
8.74% |
| 22 |
0.88% |
| 23 |
0.78% |
| 24 |
0.96% |
| 25 |
1.24% |
| 26 |
0.72% |
| 27 |
0.68% |
| 28 |
0.56% |
| 29 |
0.55% |
| 30 |
1.36% |
| 31 |
0.78% |
レベル31-40
6.02% |
| 32 |
0.75% |
| 33 |
0.58% |
| 34 |
0.55% |
| 35 |
0.51% |
| 36 |
0.67% |
| 37 |
0.56% |
| 38 |
0.56% |
| 39 |
0.37% |
| 40 |
0.69% |
|
|
| ジョブレベル |
人口比率 |
レベル帯比率 |
| 41 |
0.57% |
レベル41-50
5.18% |
| 42 |
0.58% |
| 43 |
0.51% |
| 44 |
0.43% |
| 45 |
0.53% |
| 46 |
0.43% |
| 47 |
0.39% |
| 48 |
0.37% |
| 49 |
0.37% |
| 50 |
1.00% |
| 51 |
0.65% |
レベル51-60
7.47% |
| 52 |
0.68% |
| 53 |
0.57% |
| 54 |
0.64% |
| 55 |
0.90% |
| 56 |
0.80% |
| 57 |
0.61% |
| 58 |
0.70% |
| 59 |
0.55% |
| 60 |
1.37% |
61 |
1.18% |
レベル61-70
7.44% |
| 62 |
0.88% |
| 63 |
0.74% |
| 64 |
0.61% |
| 65 |
0.69% |
| 66 |
0.63% |
| 67 |
0.59% |
| 68 |
0.58% |
| 69 |
0.52% |
| 70 |
1.02% |
| 71 |
0.66% |
レベル71-75
9.30% |
| 72 |
0.75% |
| 73 |
0.87% |
| 74 |
1.16% |
| 75 |
5.86% |
| 合計 |
100% |
100% |
|
|